FLASH

リサージュ曲線で遊ぶ

地道に攻めている音とか信号処理方面とは別に、やはりASerとしては「数学的なアルゴリズム」と「気持ちいい/面白い動きだったり見た目」、というのの絡みも関心の強い分野だったりするわけで。というわけでまずはべったべたなところでリサージュ曲線がらみで…

ステレオグラムジェネレータ

http://labs.zkdesign.jp/stereo/彼女がふと古本屋でステレオグラムの本を買ってきて、すごい懐かしいなぁと思って読んでいたところ、原理的にそんなに難しいものでもないので、んじゃいっちょやってみっか、ということで。 打った文字がステレオグラムにな…

やたーSFXGeneratorにLPFついたよー

http://labs.zkdesign.jp/zksfx/test/zkSFX.htmlmusicdsp.orgで公開されてた「Moog VCF」のアルゴリズムを移植+改造して、エンベロープ&レゾナンスつきLPF、らしきものを試しに実装してみた。やっぱりベースはミョンミョン言わないとね(謎ちょいとパラメ…

超絶の時に微妙にウケた非常に細かいネタ

ブロックコメントを書くときに /* var hoge:String='fuga'; var fuga:String='foo'; //*/ っていうふうに書いておくと、最初の「/*」にスラッシュを足して「//*」とするだけで、コメント解除できる。スラッシュ1個でオンオフできて便利。 //* ←こうすると行…

ActionScript的超絶技巧発表会

というイベントに参加してきました。 発表する事ない奴参加不可、という非常にアグレッシヴなイベントで、超絶の名に恥じぬ強者揃いでかなりチビりそうでした。 自分は飛び入りで前日に参加決定したお陰で前の前のエントリのSFXGeneratorぐらいしか発表でき…

FxUG勉強会

Flex勉強会いってきた やはり毎度のことながらFlexな方々はSIer系の人だらけでアウェイ感たっぷりだった coldfusionがAjax的なこと簡単にできたりと何気に結構気の利いた感じになってて興味が沸いた。しかし有償ってのがなぁ…。とりあえずヘテムル借りてみよ…

効果音ジェネレータα

http://labs.zkdesign.jp/zksfx/test/zkSFX.html ※黒いとこクリックで音再生。Flashで何か作るときに、「ほんのちょっとした効果音ほしいなー」ということがたまにあって、しかしそのたびにSoundForge立ち上げたりするのも面倒。なので文字列でパラメータ指…

QRコード表示JS+SWF

ごくごく稀に、見てるページやサイトに書かれたURLを携帯で見たいなー、ということがあって、そういうときはメールで携帯に送ったりしてます。 が、それも毎度面倒なので、ちょいとブックマークレット的にQRコード表示できたら便利かなー、と思って、クリッ…

週末のStudy:オーディオ/エンベロープ

http://labs.zkdesign.jp/av512/512_16.html ※音出ます今作ろうとしているものの都合で、とりあえずいわゆる「ADSR」(アタック、ディケイ、サスティン、リリース)を作ろうと思ったのだけど、ノートオフ?のトリガするのがわりと面倒になりそうだったのでと…

今日のStudy:オーディオ/フォルマント

注意:音出ます。 http://labs.zkdesign.jp/av512/512_15.htmlmusicdsp.orgというサイトを漁っていたら処理速度的に使えそうなフォルマントフィルタのアルゴリズムがあったので移植してみた。ノイズにかけたら音がゴルゴっぽくてウケた。っていうか未だにBPF…

今日のStudy:オーディオ

※音出ます http://labs.zkdesign.jp/av512/512_14.htmlとりあえず実装が一番簡単そうだった、「現在のサンプルと以前のn個のサンプルの平均出す」っていうタイプのローパスフィルタ試しに適当にやってみた。周波数指定したりレゾナンスつけたりできるような…

今日のStudy:カメラ+フィードバック続き

今日はあまり時間もないので簡単なものを。 ※要Webカムフィードバックといったらまずこれだよねっていうやつ。 http://labs.zkdesign.jp/av512/512_12.htmlなんかパラメータいじってたらちょっと面白くなったので。 http://labs.zkdesign.jp/av512/512_13.ht…

週末のStudy:オーディオ

マイクの音を何とか波形取得して保存できないものかと調査してみた SoundMixer.ComputeSpectrum()を使うことを考えるも、仕様上マイクの音声の波形はComputeSpectrum()では取得できず。他に波形を取得する方法も見つからず。ので録音についてはひとまず断念…

今日のStudy

その1:EffecTVのQuarkTV移植 http://labs.zkdesign.jp/av512/512_9.html これはアルゴリズムが超シンプルなのでわりとさっくりと移植できた。アルゴリズムの詳細は http://effectv.sourceforge.net/quark.ja.html昨日のと基本的な仕組みは大きく変わらなく…

今日のStudy。

【挙動不審カメラ】http://labs.zkdesign.jp/av512/512_8.htmlバッファに映像を16フレーム分貯めて、 そこからランダムに引っ張ってくる、っていうよくある(?)やつ。要Webカム。 EffecTV的なことやりたいなー、となんとなく思っててその前哨戦。 しかしソ…

Flashオーディオいじり進捗

http://labs.zkdesign.jp/av512/512_7.htmlとりあえずいい加減にもほどがある&ちゃんとできてるのかどうかかなり怪しいけど、波形を書いて再生させる、というのを作ってみた。しかしつくづく思うのは、再生とかその辺はともかくとして、UI作るのがわりと面…

303...

http://japanese.engadget.com/2007/08/18/303-404/303もすでに作られていたとは…。 しかもエラーページに使うあたりが何かすさまじさを感じるところ。 すげぇ。

http://labs.zkdesign.jp/av512/512_6.html popforge謹製ディレイをパラメータはデフォルトのままでかけといてみた。仕組みは何となく理解できた>ディレイ リバーブはディレイの一種、ディレイは色んな空間系エフェクトの基本、というのを忘れてて、一瞬「…

オーディオ回り調査中

【ざっくり読んだ】 http://www.flashbrighton.org/wordpress/?p=9 オーディオのタイミングを正確にするTips onSoundCompleteはフレームとかそういうの関係なく、音の再生が終わると即時に呼び出される? ただし、Flashのサウンド再生エンジン(?)はバッフ…

進行状況

あれこれ実験してるとき、MIDIノート番号から周波数への変換の部分の計算式が思いっきり間違ってたのに気づいてなかった自分にだいぶヘコんだ。 バッファをpopforge推奨値から若干減らせばわりと「ありえる」くらいのレスポンスは得られそうな実感。ただしや…

このところ考えていること

Flashの領域が拡大しすぎ。 Flashでpdみたいの作れないか Flash/AIRでフォントエディタとか作れないものか とりあえずFlashでテルミン作ろう←いまここ

パラメータのObject渡し

http://satoshi.blogs.com/life/2007/05/post_10.htmlFlexBuilder(ていうかEclipse?)みたいなコード補完の賢いエディタ使ってると全然この辺り気にならないんですが、 されどAS2であれこれ作ってたときはオブジェクト渡しも結構やってたなぁ、と思い思いつつ…

Adobe CS3

CS3発表キター http://www.adobe.com/products/creativesuite/FlashはまあAS3対応なだけでも意味がある。ついでにペンツールあたりがイラレに近づいたみたいなのでヨカッタ。あと、スクリプトやフィルタバリバリなコンテンツ、ネストしたMC使ったコンテンツ…

AS3でFlickr写真スライドショー

ローディング表示すらない、単に写真が切り替わって表示されるだけ、のものではあるけれどもひとまず習作ということで作ってみた。 http://www.en-gawa.net/zk/135degree/ ※画像はFlickrのAPIを使って、自分のアカウントから引っ張ってきてるもの。いずれ時…

Apollo alpha ダウンロード開始

http://labs.adobe.com/technologies/apollo/ キター

変数宣言のところでnew

人様のソースを見ていてふと気づいたんですが、 private const imageData: BitmapData = Bitmap( new Image() ).bitmapData; private const alphaTrans: ColorTransform = new ColorTransform( 1, 1, 1, 1, 0, 0, 0, -4 );これ(クラスの変数宣言してるとこ…

mx.effects.TweenクラスをActionScriptプロジェクトで使ってみる。

Flash8のときにあったTweenクラスみたいのAS3にもあるのかなぁ、と眺めてみたところ、mxパッケージに似たようなものを発見したので試しに使ってみました。ちょっと使い勝手はよくないのですけれども、下記のようなクラス(非常に適当ですが)とか一個書いて…

Papervison3Dがすごいことになってきている模様

http://blog.papervision3d.org/2007/02/16/a-new-dawn/ http://aralbalkan.com/850バンプマップにリフレクションのリアルタイムレンダリング? このレンダリング品質でこのパフォーマンスがFlashで実現できるっていうこの事実。

Apolloデモ@デブサミ

デブサミ行ってきました。目的はもちろんApollo。 Adobeの上条氏のセミナーとFlexCoder/FlexUG/クラスメソッドの横田氏のセミナーを拝聴しました。上条氏のセミナーに関しては色んなWeb上のリソースで大雑把に掴んでたApolloの概要を再確認した感じ。要約す…

Flash Lite3.0

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/13/363.html Adobe press release最近機種変更してようやくFlash Lite2.0対応端末を手に入れたところだというのに、もう3.0の話題が出てる。国内の端末の対応はまだまだ先だろうけど。次はFLV再生に対応だそうで。…