2009-01-01から1年間の記事一覧

AIRパッケージにでかいファイルが入ってるとインストールに失敗することがある。

ここに何か書くの久しぶりですが。ショールームに置くタッチパネル用のコンテンツをAIRで作ってまして、無事完成〜と思ったら実機でなぜかインストールがうまくいかない。エラーメッセージは>エラーが発生しました。 >AIR ファイルが破損しているためアプリ…

自宅で仕事してる人にはソトアサっていいかも

最近一時期生活リズムが乱れに乱れた事があり、体が資本の自宅警備員フリーランスとして、これはいかんと思いあれこれやってたのですが。 ふとソトアサ(朝ご飯を外で食べる)してみたら思いの外いい感じだったのでちょっとまとめておいてみる。 ソトアサの…

google waveをなんとなく腑に落ちきらないまままとめてみる

WEB

google wave、なんか面白そうなんだけどまだ自分の中で全体像があやふや。とりあえず動画見て、APIとかプロトコルとかのドキュメントを一部斜め読みしてみてなんとなく把握したことをメモがてら何となくまとめておいてみる。ここは違うだろ、とかツッコミい…

普段接する情報メディアの特性と音楽の隆盛

図書館で借りてきた「ポピュラー音楽は誰が作るのか」っていう本読んでて「ラジオによって曲が広まった」とかいう昔の事例見てふと思ったんですが。普段接してるメディアの特性と音楽の隆盛の相関、みたいのを分析してみたら面白そう。昔の主要な情報源って…

『ウェブはバカと暇人のもの』

ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書) (新書)図書館で借りて読んだんだけれども、タイトル通り中身も色々身も蓋もなくて面白かった。なんというか、ものすごくリアルで現実的。特に「フツーの人」を相手にWeb上でサービスやってるとか、広告とか作ってる人…

調布市立図書館の本を検索するブックマークレット作った。

読みたい本をみつけたときに毎度図書館のサイトに行って検索するのが面倒だったので、選択した文字列でもって調布市立図書館の蔵書を検索するブックマークレットを適当に作ってみた。Firefox最新版でのみ動作確認。IEでは動きません。…というかそもそもこん…

音楽産業は結局のところサービス業か

コンテンツに付随する価値(http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1914)を拝見して。AmazonやiTunes storeをあくまで「手間を省くサービス」とする見方はなるほどと思った。というかまさしく自分がそういう理由でAmazonやiTunesを利用しているわけだ…

そこに「文化」はあるのかい?

VOCALOID界隈が賑わってて色んな議論とかもあって面白いところなのですが、id:kanoseさんのこの記事 音楽に出会う場がオリコンのランキングからニコニコ動画のランキングに変わっただけじゃないの? でmF247とかmuzieとかインディーズの話が出てたのを見てな…

Pythonはじめてみた

ふとデータ収集用のプログラムを書きたくなりまして、せっかくだから使ったことない言語で書いてみようとPython使いはじめてみました。仕事の合間をぬいつつ1週間くらいいじってみて、実際データ収集のプログラムも書いてみたのですが、これはいいかも。しば…

機械の歌声

そいえばsupercellだいぶ売れてるみたいですね。その辺についてはまたいずれ何か書いてみようと思うのですが。それはそれとして今日ふとtwitter経由で見かけたこれhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436いやー面白い 俺ははっきり言うが、もっと人間が本…

Gmailからxrea/coreserverでホストされてるアドレスにメール送ると届かない事がある件

↑のテストしてる時に気づいた…というか前からわりと変だなと思っていたのですが、gmailからxrea/coreserver上でホストしてるメールアドレス宛にメール送ると、うまく届かない事が結構あるみたいです。 とりあえず自分の@zkdesign.jpのメールアドレスも該当し…

Gmailで表示時に行頭の全角スペースが勝手に削除される件

今更ふと気づいたのだけど、Gmailって表示時に行頭の全角スペースをなぜか削除してくれるらしい。 見やすいようにと全角スペースでインデントとかよくするのですが、相手がgmail上で見ている場合だとそれが綺麗さっぱり消えてしまって意味がない模様です。 …

Adobe MAX 参加してまいりました。

Adobe MAX参加してまいりました。 なんかセッション的にFlashとかFlex多すぎて、タイポグラフィとか印刷方面とかの話あったら聞きたかった身としてはなんか惜しい感。あと、一番楽しみにしてたAndreさん病気で来れないとか超ショッキング。それから、Spark P…

Adobe MAX参加します。

…というか、Spark Projectでお誘いいただきまして、D-8でsazamekiがらみで5分ほどLTさせていただきます。その他拝見しようと思ってるセッションは、1日目 D-1:ウェブとタイポグラフィー C-2:Adobe make some noise! A-3:ネット的思考からの広告企画の未来 E-…

ニコニコ動画を見ていたら音楽を買っていた件

何を言っているか(以下略高校くらいの時にすんごい好きだったDIZZY MIZZ LIZZYというバンドがいまして、そのバンドはもう解散してしまったんですが、ふと聞きたくなってニコ動で「DIZZY MIZZ LIZZY」で検索したら…【ニコニコ動画】【PV】Tim Christensen 「…

VAIO type Pのプロモーションってもしかしたらすごいかもしれない。

http://www.sony.jp/cm/vaio_p/index.htmlポケットに入るサイズのPCとして発売されたSONYのvaio typeP。CM動画とか発表会の写真などが、各所で「ポケット入りきってないしw」みたいなツッコミを受けているみたいですが。でもね、見てるとこれ、戦略としてや…

Wikipediaに寄付してみた

http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/jaなんか色々とお世話になってるし、これからもお世話になるのにずっと何もしないっていうのもアレだなー、とふと思って、唐突にWikipediaに寄付とかしてみた。たいした金額じゃないけど。俺いつかみんなに喜ん…

今のVOCALOID界隈は音楽系サービスの実験場としてもしかして最適かもしれない

国内だとやっぱり著作権的に色々できなかった音楽系サービスあれこれ。たとえばpandoraみたいのとか。よく考えてみたら、その辺いろいろ実験するのにもしかしてVOCALOID周辺って最適なんじゃないか説。なぜかというと 全体の規模が大きすぎず、曲数/制作者数…

今年以降予測2009

不景気のおかげでいろいろな変化のスピードが上昇しそうな雰囲気の2009年。個人的にはキーワードはなんとなく「直接化」かなという気がする。 以下あまり理屈じゃない直感的な予測。多分はずれる。広告、メディアとか マス広告とかは縮小。広告そのものに対…

今年やること

新年の挨拶は本ブログの方で。ということでこっちでは具体的に何やるかちょっとリストアップ。仕事も趣味も一緒くた。 手に馴染んで、かつ仕事でも薦められるCMSを見つけ出す 音がらみのプログラミング道をより強く進む。※ASにはとどまらない。 音をからめた…